2011年5月5日

チャレンジ250

前記事の続き。

午前3時、起床w
予想以上の寒さで体温奪われまくりでした。
なので外を走り回る。
動いて温まる意外に方法がなかったw

そしてエネルギー源を体内に流しこみ、レーパンに着替えて出発。
午前4時過ぎ。
早くも薄明。

凄まじい寒さで指が霜焼けになるかと思いながらも、自転車を走らせます。
正直ここからは、地味にただひたすら自転車こいでるだけですw

そうだ、ルートを貼っときましょうかね。


大きな地図で見る

こんなルートでした。

印象深かった場所は…

まずは塩尻峠ね。
峠だからねw
健脚の持ち主からすると大したことない峠かと思いますが、私みたいな貧脚には辛かった…
11km/h前後でじわじわ登っていくw
後のことも考えるとあんまり負担を掛けたくないという。

あとは富士見峠。
今回の方向からだと問題ないんですが、逆はヤバイです。
韮崎までどんだけ下るんだよって思いながら走ってましたw
あれを逆に登っていくことを考えると涙が出ますw

甲府あたりはひたすらまっすぐな道を走ってた記憶があります。
走りやすかったんですが、コンビニがなくて困りましたw

甲府の先は、例の笹子。
まー登る登る。
すでに150kmほど走っていたので泣けました。
なんか気管の調子もおかしくなるし、脚とか終わり気味。
しかし登らないことには帰れないので必死に登りました。
で、峠制覇ルートかトンネルルートかの選択肢なわけですが、余裕のトンネルですw
トンネル狭いとか言ってられない体調だったのでw
トンネル走行中は運良く大型車の来ないタイミングだったみたいで、怖い思いもせずに済みました。

んで、後は下るだけなんじゃね?いやっほーぅ!
とか思っていた時期が私にもありました。

相 模 湖 !

こいつがまさかの存在でした。
湖とか言うもんだから、木崎湖に行ってきたばかりの私としては静かで穏やかで優しいところだとばかり思っていました。
が、ぜんぜんそんなことはなくて、周りは山w
アップダウン。アップダウン。
…アップダウン。
もう登りはいいよ…勘弁してくれよ…と思うものの、そうはいかないみたいで。。
登った分を下らされ、下った分を登らされます。
しかも途中から車が渋滞してやがったのです。
思うように進めない…
というわけで、ここで大幅に時間と体力をロスしました。('A`)

しかし苦行もいつかは終わるもの。
なんとか突破し、平地にたどり着きました。

もう日が暮れてしまいましたが、最後の力を振り絞って走る。
最後の16号線からは、なんか極限状態に追い込まれた兵士みたいな状態でした。
脳の制御状態が自転車に最適化されていく感じ。
なぜか動くようになる脚と、走行に必要な情報収集と判断以外がほとんどなくなってしまう思考。
相当眠かったはずなんですが、アドレナリンがドバーッと出てたんでしょうねえ。
後から気づいたんですが、多分このときはエネルギー補給が足りなかったんじゃないかと。
あのままもっと走ってたらハンガーノックになっていたでしょう。
気をつけなければ…

そんなこんなで恐ろしく体力を消耗してなんとか帰宅できました。
部屋にたどり着いたら放心状態。
そして一気に襲ってくる睡魔。
しかしそのまま寝るわけにもいかないのでシャワーを浴びます。
頭洗いながら立った状態で寝そうになるレベルでしたw
どうにか着替え、パンと魚肉ソーセージをコーラで流しこみ、あっという間に就寝。
11時間泥のように眠っていました。

と、まあこれが今回のダイジェストですw

エネルギー補給に関してですが、コンビニでパンやらおにぎりやらを買って食う感じでした。
あとは持参していたパワーバーとかカロリーメイトとか、アミノ酸がいっぱい入ってるゼリーとか。
なのでコンビニ大活躍だったのですが、幹線道路沿いにはあんまりコンビニってないんですね…
そろそろコンビニ行きたいと思っても、なかなか見当たらない。
これは結構困りました。
トイレとかもコンビニ利用だったのでw

結局、多分この日は諸々で3000kcalくらいは摂取したのかなと。
さっきも書きましたが、ホントはもっと摂取するべきだった気がします。
消費カロリーはハートレートモニターがないのでよくわかんないんですが、8000~10000kcalとかそんなもんですかね?
あんまり詳しくないのでこの辺も学ぶ必要がありそうです。

あと、今回は荷物が重すぎましたw
計ってはいませんが、だいたい4kg弱はあったはずです。
それを背負って走ってたもんで腰が痛くなるという。
登りに弱いのがさらに弱くなるというw
もっと軽量化する必要がありますねえ。

そんなわけで、とりあえず今回のチャレンジは達成されたわけですが、いろいろ問題点も出てきました。
そういうのも走ってみないとわからなかったことなので、大いに意味のあるチャレンジだったと思います。
これからもっと精進していきましょう。

【走行データ】
Dst:248.99km
Av:21.0km/h
Mx:59km/h
Tm:おかしな表示にw

2 件のコメント:

  1. 長距離走りに行った帰り道の精神状態、あれはいろいろとやばいよね。
    俺の中ではチャレンジ荒尾120kmの帰りがキツかったかな。
    まぁ今回の250kmに比べればだいぶ近いんだけどもww

    とりあえず道中の水分・食料の確保はとっても重要なわけだ。
    しかしそんな時に限ってコンビニが無いw

    返信削除
  2. よくもまああんなに走ったもんだと今更思うw
    でも地道に走り続ければなんとかなるもんなんだなー
    コンビニの重要性はハンパないw

    返信削除