2011年9月30日

Pure LIVE -Legend Of Pure Sound-

先日27日に開催された、【Pure LIVE -Legend Of Pure Sound-】1日目に行って来ましたよ!

開場は18時。
チケットを握りしめてそわそわしながら入場しました。

そしたらステージに、何やら見るからにヤバそうなスピーカーが…!
ライブで使うようなものとは違う気がしたのでなんだろうなと思いながら、開演を待ちます。

19時ちょい過ぎ、開演。

演奏者の方々と、Suaraさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

さっそく一曲目、キミガタメ(Pure2バージョン)が始まります。
俺、興奮。

もうね、今回のライブは俺得過ぎて死んじゃいそうでした。
Suaraさんの歌も大好きですし、生でいろんな楽器の演奏が聴けるのも最高。
インスト曲も幾つかありましたが全部楽しめました。
みんないい曲だしね…!

あまりにも最高で、序盤でしたが「星座」の時にすでに泣きましたw

それでこのライブ、ジャズのライブというわりには途中で展開されたトークコーナーがぶっ飛んでましたw
司会が鷲崎健さんだったわけで、大いに盛り上げてくれましたw
結構長い時間話してましたねえ。

そのトークコーナーの時には、あのヤバそうなスピーカーの謎も明かされました。
Technical Audio Devices という、Pioneerの高級ブランドの製品だったのです。
たぶんこれ
死ぬほど重くて死ぬほど高いらしいですw
スピーカーだけじゃなくて、見えない位置にはアンプやらなんやらがあったらしい。
そのシステムが、全体でなんと2000万円するらしい……( ゚д゚ )

\パネェ!/

想像を絶する世界ですが、今回そのシステムを使って曲を聴いてみよう!という企画があったのです。
こんな超高級オーディオシステムで聴く機会なんて滅多にありませんからテンション上がります。
SACDであるPure2の再生が2曲。
そしてハイレゾ音源(24bit/192kHz)の再生が1曲。
聴いてみたら、もう、なんていうか、すごかったとしか言えませんw
なんの不純なものもないというかなんというか…
聴いてみないと分かんないですw

どう考えても床の間システムではなかったので、まあスタジオ向けでしょう。
すごい世界があるものです。

そんなこんなで、今回のライブは隅々まで楽しめました。
会場では、次回のライブツアーのスペシャルシート先行販売もありました。
もちろん買いました。
12月11日、東京公演楽しみですね!

クリアファイルも貰えたよ!イイ!

Audinst HUD-mx1

何年も前からヘッドホンアンプ欲しいなあと思っていたのですが、ついに買いました!

Audinst HUD-mx1


何がいいかなあと思いつつ、とりあえずは安定の価格.comに行き、評価の良いものを物色しました。
そしたらUSB DACで低価格帯のこれが評価高かったので詳しく調査。
機能を絞ってあるモデルのようです。
音質も費用対効果が大きいということだったので決定!

早速IYH!

逸る気持ちを抑えて、しかし抑えきれなくて光の速さで試聴!

うぉおおおおおおおおおおおおおおお……!

ぜんぜん違う!!!!!!!!!11123456789

なにこれwww

いや、違うんだろうなって思ったから買ったんですけど、やっぱり実際に味わうと感動しますねー。
愛用のヘッドホンが高インピーダンスなAKG K601でして、ノートPCに直挿ししてもさっぱり性能を発揮できていなかったわけです。
でもさすがにヘッドホンアンプを通すと違う!

音に元気が出たという感じでしょうか。
全体にハリのある音になってモヤモヤした感じがなくなりました。
もちろん解像感も上がってていろんな音が聞こえてきます。
簡単にいえば、エロいです。

環境的には上を見ればきりがないですが、今のところこれで十分満足しています。
あとはASIOを使ってWindowsのミキサーを通さないようにするとかはやってみたいなと。
それでどれくらい変わるんだろうと興味津々です。

いい音で聴く音楽は素敵なものですね。

2011年9月22日

サザン巡礼ポタリング

またしても久しぶりの自転車となってしまったー。

全然乗ってなくて体調が思わしくないレベルだったので、リハビリ兼ねてポタリングしてきました。
ルートは藤沢街道をピャーって走って、江ノ島から稲村ヶ崎方向へ行き、由比ヶ浜、鎌倉と回って帰ってくる感じ。
以前茅ヶ崎方面に行ったんで今度は逆のルートです。

出発は……何時だったっけ?
たしか7時台だったと思います。
平日の朝なので車の多いこと多いこと。
なかなか思うように進めません。

それでも地道に走って江の島に到着ー。

海やでえ!
波がザバーってなってる先に見える江の島とか綺麗やったでえ!

しかしながら、前日に台風が通りかかった影響も見られました。

ドロドロ過ぎて自転車用のシューズでは流石に歩けなかった。

あと、なぜか茄子も落ちてた。

1個だけ落ちてたんだけどコイツどこから飛んできたんだ…

台風の影響は走ってる間にも随所に見られました。
葉っぱやら木の枝やら、一瞬なんなのか分からないくらいまで変形した傘の残骸やら。
よくパンクしなかったなと思う。LITHION優秀。

そんなあれやこれやを華麗にかわしつつ、東へ向かって走ります。
うおおおお稲村ヶ崎やああああ!
由比ヶ浜って書いてあるヒャッハー!
すげえ鎌倉だ鎌倉っぽい!!!!!!11
とかもう意味不明な感想を実際口に出しながら走ってました。
あと、それぞれの地名が歌詞に登場するサザンの曲を歌いながら走ってました。
君こそスターだ・・・・・・愛の言霊・・・・・・・・鎌倉物語・・・・・・・・・
楽しすぎて死ぬかと思った。

ただ、楽しさのあまり死ぬよりも体力低下によって死にかけたのが現実w
ヘロッヘロやぞ!
(内陸から見て)藤沢の手前に、短いながらもそこそこ傾斜のある坂があるんですが、帰りに殺されかけました。
そこまででたった40kmほどしか走っていないにもかかわらず、登りで太ももが攣る。しかも両方。
いや、完全に攣ったわけじゃなくて、攣る寸前まででなんとか抑えてた感じ。
でも痛いものは痛いw
シッティングとダンシングを切り替えつつできるだけハムストリングに頼ってようやく登った感じになりました。
その後の道程もえっちらおっちら…

一応生還。

私のアンヨ、オワコン。(´ω`;;;)

これはもう筋力がどうのこうのとかいう以前の問題ですね。
全然使ってなかったから動かすのに対応できてない。
なのでおそらくあと2,3回走ればかなり改善はされるはず。
そこからようやく脚力が問題になってくる、と。

どうにも夜勤が続くと自転車乗るタイミングがよく分かんないんですが、なんとかして乗らないとマズイなー。
そういう時のためにローラー台の導入も検討中ではあったりします。
まあ金無いから当分無理だけどね!

いろいろ残念な感じになってますが、久しぶりに走って、やっぱり自転車楽しいなって思いました。
キツいけど楽しい。
これは相変わらずなので安心しました。
一番大切なところですな。

【記録】
Dst:63.71km
Ave:18.9km/h ←

2011年9月12日

そして神奈川へ

熊本への帰省もついに終了。
おいしい水道水に後ろ髪をひかれながらも神奈川へ戻らざるをえないッ!ぐぬぬ!
まったく困ったものね。

で、来るときは新幹線に乗って来たわけですが、帰りはさくっと飛行機です。

つまり熊本空港。
なんか入り口のドアが変わってた!どうでもいいけど!

そして今回乗る飛行機はこいつ。

お馴染み。
まあ熊本-羽田なんでいつも通りですよ。

しかし、搭乗前、いつも通りじゃない事態がにわかに勃発してしまいました。

私「耳栓が…ない…だと……!?(汗)」

思わずその場に崩れ落ちそうになりました。
だって耳栓がないんだもの。
もうちょっと詳しく言うと、愛用の耳栓を自宅に忘れてきてしまったんだもの。
くぁwせdrftgyふじこlp;

いやなに、その、私、耳が弱いんですよ。
気圧変化に弱いんですよ。
しかも上手いこと耳抜きもできないんですよ。
常人以上の敏感さですのよ。
エレベーターに乗れば3階分の昇降で気圧変化を感じ取るレベル。
徒歩で山登ってんのにだんだん耳痛くなってきたりしたこともあった…
そんな私が飛行機なんかに乗ったらそれはそれは大変なのです。
中学校の時の修学旅行では半泣きで沖縄に着陸したりしました。

そんなわけで少しでも苦痛をやわらげるべく、気圧変化を緩和してくれるタイプの耳栓を使っていたのです。
忘れちまったらどうしようもないけどね!!!

売店で買おうかなあとも思いましたが、あんまり時間なかったのと、お金が勿体ないので諦めました。
これでまた半泣きフラグか…!

だがしかし、気圧は私を見くびっていたようです。
もう何度も飛行機を経験し、どのくらいの感じで気圧が変化するのかを体得している私。
あくびをすると気圧が調整できることから、ある程度恣意的にあくびをすることができるようになった私。
耳が痛くなるだって?………そうはさせん!!!
と、全力で気圧変化と戦いました。
結果、みごとに勝利をおさめることが出来たのです!ドヤァ!!!
今回はピンチだったにもかかわらず素晴らしい健闘。

おかげでほら、写真撮る余裕まであったのよ!

/(^o^)\フッジサーン (だよね…?)

それと『翼の王国』も読んで、B787に乗ってみたくなっちゃったりしてました。
あの雑誌すごくいいよね。

そんなこんなで無事に羽田空港に到着です。

しかし戦いの後は腹が減るものです。
この日まだ何も食べてなかったので当然なのですが。

羽田空港内には結構な数の飲食店があるわけで、食べていくことにしました。
うろうろして散々迷ったのち、普通の洋食系の店に決定。



そこで…



注文して………



空港だし………



これが…………………!




これ。
ちょっと、しゃれおつなんじゃないの?
もしかしてリア充なんじゃないの…?
どうなの?そうなの?

いやそうに違いない!!!!(゚Д゚)

一人でそわそわしながらゴツいデジイチ持って変な体勢で写真撮ってる奴。

どこの誰だよ私だよ。

現実はなかったことにします。

んで、このオムハヤシ、味はフツーでした。
値段は高いけどね?
しょうがないよね空港内だもんね!
まあ飛行機眺めながら食事できたんで満足です。

結局その後も展望デッキに行って写真撮りまくったりしたので帰りついたのは18時過ぎでした。

飛行機の写真もいいよねえ。

スカイツリーも見えてるんですなー。高い。

動画も撮ったのです。

D7000で設定とかほとんど気にせずに撮ったんですが、これだけ撮れれば十分ですなあ。
できる子やでぇ…


と、いうわけで。
終わってしまえばあっという間だったふるさとへの帰省でした。
ひさしぶりに会う友達と遊べたり、家族に近況を報告したりされたりすることができて有意義でした。
交通費分は楽しめたはずw
次に帰るのはいつになるのかなあ。

再会その2

熊本帰省中、高専の友達とも会いましたよ。

まあこれも半年しか経ってないんでみんなとくに変わりなくw
安心しつつ遊び歩きます。

で、なぜか阿蘇に行く。

まずは俵山に登って写真撮ったりして。

阿蘇火口にも行きましたよ。

阿蘇の火口はその時によって見られたり見られなかったりします。
なぜかというと、火山ガスの具合。
活火山で火山ガス出まくってるので、風向きとかも考慮されます。
この日は運良く火口見学可能なタイミングだったようでラッキーでした。
阿蘇は本当に自然のパワーを感じさせてくれます。

火口見学の後、なんだか体がベタベタする。
これも火山の影響なのでしょうかw
そんなわけで、次に向かうは温泉。
友人おすすめの長湯温泉に向かいました。

長湯温泉ってどこかっていうと、まさかの大分ですw
熊本に帰省したのに大分に出るっていう。
まあいいんですけどw

で、そこの「ラムネ温泉」というところに入ってきました。
この温泉、低温炭酸泉なんですよ。
温度は32度くらいという、ぬるいってレベルじゃない温度。
炭酸は結構強くって、入ってると体中に気泡がまとわりつきます。
夏なのでずーっと入っていられますが、冬はさすがに無理らしく、サウナと交互に入るという方法になるようです。
なかなか面白くてよかったですよ。

んで、温泉に入ったら熊本市内に舞い戻る。
天文部時代に何度かお世話になった居酒屋さんに行き、お食事。
酒を飲みながら楽しく話しました。
(料理の殲滅に必死で写真撮るの忘れてましたw)

22時前には退店し、続けて恒例のカラオケへ。
朝6時まで歌い続けました。
まあずっと起きてたのは俺だけだったんですけど…
この日は「夏夕空」と「キミガタメ」でそれぞれ92点が最高得点でした。(精密採点Ⅱ)
なかなか93以上は難しいです。

カラオケ屋の閉店と共に解散。
寝落ちしそうになりながらもなんとか帰宅することが出来ましたw

いやー、久しぶりに会って遊ぶとやっぱり楽しいね!
次はいつ会えるかなー?

2011年9月9日

半年ぶりくらいに

地元の友だちと会いましてー。

昼頃から熊本市内に繰り出して遊んでました。
お互いに写真クラスタなので、まずは熊本城に行って撮影大会です。(`・ω・´)


こんな感じ。
熊本城すばらしいね。

撮影が終わった後はアニメイト行ったりしつつ、夜は居酒屋でゆるっとお食事。
酒飲みながらいろいろ話しましたよ。
こういう時間はとてもイイネ!

んで、結局23時過ぎにお開きとなりました。
たぶんこのあたりが終バスの時間なんですが、もう面倒なので朝までカラオケ行くことにしましたw
オールナイトヒトカラ。
もうヒトカラも慣れてきました。へっへっへ。
イマイチ喉の調子は良くなかったものの、眠くならないようにひたすら歌いました。
なんとかallegretto~そらときみ~で90点とれたくらい。(精密採点Ⅱ)

朝5時、営業時間終了と共に放り出されました。
しかし当然始発はまだ先なので、写真撮ってみたり、パルコ前の例のアレをグルグル回してみたりして時間を潰してました。
なかなか不審者だったかもしれません。( ・´ω・`)

というわけで、久しぶりに会う友達と楽しい時間が過ごせました。
住む場所は遠いけど、今後も会う機会を作りたいものです。

夏休みは、半分終わりました…

2011年9月7日

熊本帰省~おてもやん~

なんかBloggerのインターフェイス変わってる!
いいよいいよー

で、熊本に帰省なのです。
夏の連休をこの時期に取得しまして、いろいろ帰省ラッシュとかを逃れられるのは実に素晴らしい。

神奈川→熊本

どうしても九州新幹線に乗りたい!
という切なる願いがあった私は、飛行機で往復ではなく、往路だけ新幹線の旅にいたしました。
もちろんカメラを携えてね。

新幹線 (*´Д`)ハァハァ

余裕をもたせたスケジュールを組み、程良く新幹線撮影に励める感じにしました。
幸せやったのう。

んで、これが一番の目的だった新幹線みずほ!

鼻先がアレな事になってますが仕方ないw
この車両ホントによかったですよ。
内装は、統一感があって落ち着いた雰囲気でありつつも高級感があって、ワクワクする印象。
座席も広かったし快適すぎて眠くなるレベルですw

乗ったのが夕方ということもあり、じゃあビールでも飲むかと思ってカツサンドと共に頂きました。
いやーよかった。

こんな風景眺めながらだしね。

結局、のぞみで新横浜→新大阪が2時間くらい。
みずほで新大阪→熊本が3時間くらい。
乗り換えの時間とかも含めて6時間くらいの旅になりました。
さすが新幹線、とんでもない速さだぜ。(青春18きっぷの旅を思い出しながら)

交通費がすごいかかってしまいましたが、一度は乗っておきたかったんで大満足しております。

そんで、熊本駅に着いたらビックリ。
当たり前ではあるんですが新幹線仕様に進化してましたw
連絡通路的なところでは壁に「おてもやん」の歌詞が書いてあったりして。
他所から来た人には呪文にしか見えないと思いますけどねw
駅前もエスカレーターなんかできちゃったりして軽く興奮しました。
もっと開発が進んで賑やかになればいいですねえ。

駅から実家までは父親に迎えに来てもらって無事に帰省完了。
またしてもビールとか飲みながら近況報告したのでした。
さすがに半年そこそこでは大きな変化はありませんね~。

最後に、寝る前。
横浜ではさっぱり見えないために欠乏していた星成分を充填。
家から一歩出たら星いっぱいっていう田舎クオリティを享受しました。


D7000で初めての星景写真!
ただ、見ての通り雲が出てきてしまいまして、早々に退散せざるを得なくなりました。
でもまあいいよ、充填はできたよ!
やっぱこれくらいは見えてくれないとなーって天文クラスタ的には思うのです。
都会では難しいですねえ…

現在は北斗七星付近で超新星が増光中らしいので、今夜辺りまた観察してみたいと思います。

しばらくは田舎でのんびりするぞ~